2017年02月07日

おはぎ作りの様子(2017/1/21)

2017年さいしょの畑の活動は、
たき火で焼き芋 & 羽釜で餅米を炊いておはぎ作り
でした。

最近写真をアップしていませんでしたが、久しぶりに・・・



前日は雨が降っていたし、
畑の土はドロドロだし
当日もにわか雨に注意とか天気予報で言われたし、
朝起きてから、中止にしようかと悩みましたが、
小学生の参加者の家にまず連絡とってみると
やる気まんまんの返事。

じゃあ、やりましょう。と開催決定~ 力こぶ


幼児を連れてくる参加者は躊躇するかなぁと思いつつ、
一応みなさんに開催決定の連絡を入れました。
寒いし、足元悪いし、無理しないで
各自で参加するかどうか判断してくださいね、と
一言つけくわえて・・・

でも弱気になっていたのは僕だけだったようで、
結局参加申し込みしてくれた全員が参加、
しかも、当日急きょ参加も1組あって、
この時期にしては賑やかになりそう ハート






畑に着いたら、地面はやっぱり濡れていました。
畑より数kmくらい北の方の山には 
なんと雪が積もっているのが見えます。




頼れる火の番、今日も参加の K父さんがいれば
大丈夫でしょう!

ところが、K父さんも僕も しばらく目を離していたら、
途中で火が強くなりすぎて、
米がまだまだ炊けないのに 水が減りすぎの状態に。

急きょ水を追加するなどしたので、ちょっと心配しましたが、
若干水気多めの、おいしい餅米が炊けました。




羽釜に入れたまま 杵でついたり、



餅米を鍋に移して、すりこぎやしゃもじでついたりして、
ちょっと粒粒が残るくらいに餅米を潰します。




サランラップにあんこをのせた上に、
つぶした餅米をのせて丸めます。




お好みで きな粉もまぶして おはぎ完成。




焼き芋も上手に焼けました。



苦労して作ったおはぎよりも、
なぜか子供を笑顔にさせてしまう焼き芋!



お腹もふくらんで、思い思いに遊び始めます。



ボールを蹴ったり、凧揚げしたり、
ペットボトルボーリングしたり、縄跳びしたり



お母さんどうしが、
ワラで正月飾り作れたらいいよね、
教えてくれる人いないかなぁ 
などと話しているのが聞こえてきたので、

え? ここに作れる人いるよ~。
Mさん、ワラ飾り教えてほしいんだって~。

さっそく しめ飾り作りのワークショップみたいになって
真剣に作り始めました。



お見事拍手

子供のころに身に付けた技が
意外な時に 役に立つものですねぇ。


2月の活動は、2月25日(土) 10時~13時 
いつもの畑で たき火したり、食べ物作ったりします。

詳細はまた ブログでお知らせしますね!
  

Posted by やまやま at 22:34Comments(0)活動の様子