2014年05月23日

近況報告

しばらくブログ更新していませんでした。
最近どうなの?と気にしてくれていた方、すみません。

写真をアップするのがなかなか億劫なので
文章だけですが、最近の諸々の様子をご報告します!

◆◆山と畑のまるごとえんの様子◆◆
①月~木曜日の預かり保育

最初の1週間ほどは、朝の会が終わっても
「お母さん だっこ」と不安そうな表情でしがみつき
なかなかお母さんと離れられない子もいましたが、
今では、5人の園児たちみんな、
さっさと自分でリュックを背負って車から降りてきて
朝の会が始まる前に、お母さんと「バイバ~イ」と言えるようになりました。

僕は週に1回だけ、てんさんと一緒に保育スタッフとして
子どもたちと一緒に過ごしていますが、
3歳児、4歳児でもこんなにたくましく成長するのだなぁと
毎回感心して見ています。
それぞれの子が自分のことは自分でやろうとするシーンが増え
相手の反応を見ながら譲り合えるようになり、
山や畑でよく遊び、よく働き、集中してお話を聞き、
どんどん体も慣れて来て、元気いっぱい過ごしています。

②預けている間のママたち

子どもたちを預けている間のお母さんたちは、
畑で野菜を育てたり、
山小屋周辺の草やササを短く刈ったり、
金曜日の親子遊びの準備をしたり、
家の用事を済ませたり、
ヨモギオイルを作ったり、
青空の下でシートを広げてコーヒーを飲んだり、
今やれること、やりたいことを考えながら
子どもに負けじと初めてのことにもいろいろチャレンジして
充実した時間を過ごせていると思います。

③毎週金曜日の 「ちびまる(親子クラス)」

山と畑のまるごとえんの預かり保育がお休みの金曜日は、
「自然観察の森」を親子で散歩したりして
ゆったりと過ごす「ちびまる」を開催しています。
「山と畑のまるごとえん」の園児とその保護者だけでなく、
金曜日だけ親子で一緒に遊びたい方も加わりながら、
青空の下で遊んでいます。

第3回目の「ちびまる」ではフィールドを
「自然観察の森」ではなく、僕の畑に移し、
野外でカレー作り&お誕生日会が開かれました。
といっても、僕は集合直後の日除け用のテント設置を
お手伝いしただけで、すぐに
草刈りや畑仕事に出かけてしまったので
親子でのカレー作りの様子は全然見れなかったのですが
1時頃戻ってみると、いろんな具の入ったおいしいカレーと
釜で炊いたご飯で 大人も子供もお腹いっぱいになり、
デザートのイチゴミルクを楽しみに待っているところでした。

「ちびまる」は、「山と畑のまるごとえん」の保護者たちが
企画・準備・当日の運営に自主的にまるごと関わっているので、、
やってみて初めて気がつく良かった点・悪かった点など
いろいろ出てくるだろうと思いますが、
子どもと一緒にいる大人がそうやって体当たりで学べる場、
という意味でも面白い活動だし、継続していくことで
ここからまた新しい仲間が増えていくのだろうと思っています。


◆◆ちひろ農園の様子◆◆
④のら仕事&体験企画

肝心の僕自身の農業の方は、
自給用(プラスちょっと販売用)の野菜づくりに加えて
今年は田んぼにも初めて挑戦します。
しかも、除草剤も、農薬も、肥料も、トラクタも、田植え機も
コンバインも使わない米づくりです。

やり方は、『自然農 栽培の手引き』という本を
読みながらの試行錯誤で進めるので、
目も当てられないような失敗もするかもしれません。
だから面積はほんの少しです。

稲の苗は畑の一角に畝(苗床)を作って
種もみをばらまき、特に水やりもしないというやり方。
4月の後半にまいた種もみは一応発芽し、
現在のところ、苗の背が伸びて来てはいますが、
田植えの予定日までにちゃんと
大きくなるのやら ならないのやら・・・?

という状況ですが、それでも良いという方限定で
6月22日に「田植え体験」を開催したいと思います。
(6月は第2土曜日の畑の活動はありません)

田植え体験の詳細は、また後日、このブログにて
お知らせさせていただきますね。

以上、近況報告させていただきました!
文字がいっぱいで すみません。

















  

Posted by やまやま at 23:15Comments(0)その他