2011年10月11日

◆秋の畑

夏に比べて雑草が伸びるペースが 
ものすごくゆっくりになりました。

カブは虫たちにとってもおいしいらしく
去年に引き続き発芽直後に全滅させられたりしていますが・・・
こぼれたタネから勝手に発芽したカブが
なぜか平気でグングン大きくなりました。

秋の畑

ハクサイの方も虫にかじられやすいので心配ですが、
去年タネまきして、春に花咲いて、夏にタネが落ちて
いつの間にかナスの隣で勝手に大きくなったハクサイが
結球一番乗りになりそうです。
1年以上の間、肥料を全然投入していない畑ですが
適当な時期に発芽すれば ちゃんと結球するらしい・・・
来年に向けて いい教材になりました。

秋の畑

倉庫の片隅に生えて、びっくりするほど元気な
ハクサイもいます。
秋の畑


今年の夏に作ったトウモロコシのタネが
知らない間に畑に落ちていたらしく、
けっこう大きくなっています。
冬が来る前にまた収穫できるんだろうか?
秋の畑


同じカテゴリー()の記事画像
自然農で4年経過・・・9月の畑
5月のエンドウの様子
彼岸花と枝豆の畑
一面のネコジャラシ畑
雨がほしいなぁ
猛暑の中の野菜たち
同じカテゴリー()の記事
 自然農で4年経過・・・9月の畑 (2014-09-28 20:00)
 5月のエンドウの様子 (2013-05-18 07:14)
 今日は雨だったので (2013-03-27 22:13)
 彼岸花と枝豆の畑 (2012-09-30 14:31)
 一面のネコジャラシ畑 (2012-09-28 20:20)
 野菜の味方だけど・・・ (2012-09-19 21:20)

Posted by やまやま at 22:32│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんわ
一昨日は有難うございました。

あの後
道の駅・・・「みつ」で晩飯を食べ、お友達の子は、お母さんに姫路まで迎で19時30分頃にさよならをし、その後、に「星の子館」で朝食付の素泊まりしました。

星の子館は、児童館の延長に宿泊施設があり、安藤忠雄作の建物で、刺激的な施設でした。・・・なんか核シェルターの中にいるようで、近未来ってもしかして・・・??と感じさせるような妙な怪しげな陰気な思いをしました。

ある意味、面白く楽しかったけど・・・不思議な怖さもあった。

で、その日は20時から、天体観測の先生に「お月と星」のクイズ式のお勉強後、展望台の6帖ほどもある大きな天体観測機望遠鏡で、実際に観測の体験しました。

久し振りに、光年の時のおさらいで改めて、宇宙って広大なんだとマジマジと味わいました。

藤君はランランと目が輝き、長女は気分が高揚し、保育園でしているライゲンをしだし、唄を歌いながら、踊り出したりと、とても、有意義な時を過ごせました。

翌日は、早朝、近くの山に、軽く登山しながら、椿の種や柿やカリンを収穫しもって、妖精の家づくりの素材を集めもできました。

その後、むかいにある「姫路科学館」で、棟さんと合流し半日を過ごしました。

*プラネタリュウム(世界で5番目に大きい)でお星鑑賞
*恐竜工作(モーターと電池をつけて)
*日常の科学
*宇宙の一部の地球と生き物の歴史
・・・etcみたいな…とても良かったです。

それから、書写山の「夢の工房」で、「竹久 夢路」の大正ロマン展を鑑賞し、日本伝統工芸品(木の玩具)で、没頭して親子で遊んででしまいました。

その後、姫路駅の南のイオンモール・ロックシティーで、オーガニック店で晩飯を食べ(棟さんがコバファーム&山ちゃんファームの営業をしていましたよ♪)ました。←とても美味でお勧めです。

帰りは、明石の温泉「龍の湯」で、スッキリして、帰ってすぐ皆で、布団に飛び込み爆睡でした。

そんなこんなで、「秋の芸術」を堪能を致しました。又22日遊びに寄させてくださいNE♪

ありがとうございました。
Posted by ぶ~子隊員 at 2011年10月12日 00:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。